コロナ ワクチン 接種 大人 子供 乳幼児 2023.3.27
【ファイザー3.4.5回/小児用ファイザー1.2.3.4
回/乳幼児ファイザー1.2.3回目/武田ノババツクス1.2.3.4.5回目】
・予約
当院ホームページ(当日分含む) 予約はこちら
(曜日毎にワクチンの種類を決めており、4月までの予約枠を現在公開)
2価ファイザー 3.4.5回目 月火水
小児2価ファイザー 3.4回目 土
小児ファイザー 1.2回目 金
乳幼児ファイザー 1.2.3回目 金
武田ノババックス 1.2回目 3.4.5回目(2価) 土
・接種対象
2価ファイザー 3.4.5回目(12才以上)
小児ファイザー 1.2回目 (5~11才)
2価小児ファイザー 3.4回目(5~11才)
乳幼児ファイザー 1.2.3回目(6ヶ月〜4才)
武田ノババックス 1.2回目(12才以上) 3.4.5回目(2価)
※小児ファイザー4回目が始まりました。
※ノババックス4月は17日週からとなっており、配送日が決まり次第お知らせします。
※当院に定期的に来院されており、接種券が来た方は、診察時にご相談ください。
予約された方へ、当日のご案内
⑴持ち物
・接種券(誤接種防止のため、必ずお待ちください)
・保険証か免許証(ご本人確認できるもの)
・予診票 予診票は印字されたものを当院で用意しております。予診票や案内書類は予めクリニックでお渡しもできます。案内書類はこちらでも見れます。
・母子手帳(11才まで) 母子手帳にコロナワクチン接種を記載します。
※船橋市の接種券がない方 船橋市で接種を受ける許可を得た画面か書面の提示が必要です。
⑵接種場所
・行田団地集会場
・船橋行田クリニック
※双方は50mほどの位置にあり人数により、両入口に接種場所を当日掲示します。
※駐車場 クリニック前に3台、船橋行田郵便局横に6台程無料のものがあります。船橋行田消防署奥にコインパーキングがあります。また足の不自由な方は事前にお問い合わせください。UR、近隣の皆様のご理解ご協力頂いての接種となっております。駐車についてはご留意をお願い致します。
※2回目接種は1回目の3週後、同一曜日同一時間で確定し予約の必要はありません。3週後の2回目接種が祝日の場合はその翌日以降にご予約(接種時に次回相談)
※接種当日に体調が悪い場合は予約の変更を可能な範囲で、致します。
※交互接種 違うワクチンで接種した方が抗体価が高くなるとされており検討してご予約ください。