ご挨拶
船橋市行田において、診療所を開設させていただいております。わたくしは、千葉大病院および県内外の病院で継続して臨床に従事してまいりました。最終の10年強は、船橋市の東の市境にある千葉県済生会習志野病院に勤務し、一般地域診療、救急診療、乳腺・消化器・甲状腺の癌治療にあたってまいりました。また、内科・小児科の一次救急を、習志野市夜間急病診療所において継続して担当しておりました。船橋はかつて祖父母が暮らし、幼少期よりしばしば訪れてきた思い出の地であります。千葉大勤務時代には、「船橋ドクターカー」で出動した地でもあります。ご縁に導かれ、診療所を運営させていただいております。
当診療所は、都市整備公団(URの前身)が行田団地を開発して以来、わたくしで3代目にあたります。この伝統を絶やすことなく、皆さまから信頼され望まれる診療所を運営してまいります。これまで携わってきた一般地域診療、救急診療、癌治療を基盤に、総合診療医として、幅広い分野の医療・保健を提供いたします。どうぞご来院のうえ、ご相談ください。
院長 杉本 克己
略歴
東京都生まれ、区立小中学校、私立開成高等学校卒。昭和63年千葉大学医学部医学科入学。
平成5年 | 千葉大学医学部 医学科 卒業 |
---|---|
同年 | 千葉大学医学部 外科学第一講座入局、第一外科 医員研修医 |
以降 |
千葉県がんセンター・千葉県循環器病センター・県内外の関連病院・千葉大学医学部付属病院 |
平成14年 |
千葉大学大学院 医学研究科 博士課程修了 医学博士 |
平成17年 |
恩賜財団済生会 千葉県済生会習志野病院 外科着任 |
平成26年 |
同病院 外科副部長 |
平成28年 |
船橋行田クリニック開設 |
所属学会・資格 等
-
日本外科学会 認定医・専門医*・指導医
-
日本消化器外科学会 専門医*・指導医
-
日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医*
-
日本乳癌学会 検診マンモグラフィー読影認定医
- 日本乳がん検診学会
-
日本がん治療認定医機構暫定教育医*
- 日本消化器がん検診学会
・日本人間ドック学会
・日本小児科学会
-
日本食道学会 元評議員、食道科認定医*
-
日本内視鏡外科学会 技術認定医*
-
厚生労働省認定 死体解剖資格;病理解剖
- 日本静脈経腸栄養学会 TNT栄養療法修了
- 全国済生会臨床研修指導医プログラム修了
- 内視鏡下嚥下機能評価プログラム修了
(*は入院治療より外れたため、有効期間は終了しました)